セクションがうまくいかない
ドラムを叩きたいが、譜面の読み方がわからない
ドラムの譜面を見ながら叩けるようになりたい
そこでちょっと気になってるのが
黒田和良さんの
「ドラムセクションマニュアル~黒田和良ジャズドラム講座~」。
譜面を見て、フレーズの発展を自分で考えて、
独自のフレーズを作る事ができるようになるドラムセクションマニュアルなので、
感覚だけでやっているわけではないので、
ドラマー同士でフレーズについて理論的に語り合う事もでき、
どんなジャンルのドラム演奏にも応用ができ、
感覚で叩いている部分が減るため、説得力のあるドラミングが可能っていう話だけど
なんだかな~
信じたい気持ちもあるけれど
やれるのかって気持ちもあって・・・
動画でSTEP毎の解説と、
PDFを見ながらだとさらに理解が深まり、
セクション譜の暗黙のルールを理解でき、
ドラムの譜面の苦手意識を解消できるメソッド
効果ありそうだね。
試してみようかな!
全く譜面が読めない人でも練習ができるように
譜面の読み方のビデオが付いてくるので、
基本編ができたら、変形のステップに進み、
自分だけのフレーズを作っていけそう